過去の受賞作と講評

『このミステリーがすごい!』大賞の結果発表までの記録になります。各回の大賞、第1次通過作品、第2次通過作品の選評を含めて掲載しています。ご応募の際にご参考ください。

第21回

大賞:『名探偵のままでいて』小西マサテル(こにし・まさてる)

詳しく見る

第20回

大賞:『特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来』南原詠(なんばら・えい)

詳しく見る

第19回

大賞:『元彼の遺言状』新川帆立(しんかわ・ほたて)

詳しく見る

第18回

大賞:『紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人』歌田年(うただ・とし)

詳しく見る

第17回

大賞:『怪物の木こり』倉井眉介(くらい・まゆすけ)

詳しく見る

第16回

大賞:『オーパーツ 死を招く至宝』蒼井碧(あおい・ぺき)

詳しく見る

第15回

大賞:『がん消滅の罠 完全寛解の謎』岩木一麻(いわき・かずま)

詳しく見る

第14回

大賞:『神の値段』一色さゆり(いっしき・さゆり)

大賞:『ブラック・ヴィーナス 投資の女神』城山真一(しろやま・しんいち)

詳しく見る

第13回

大賞:『女王はかえらない』降田天(ふるた・てん)

詳しく見る

第12回

大賞:『警視庁捜査二課・郷間彩香 特命指揮官』梶永正史(かじなが・まさし)

大賞:『一千兆円の身代金』八木圭一(やぎ・けいいち)

詳しく見る

第11回

大賞:『生存者ゼロ』安生正(あんじょう・ただし)

詳しく見る

第10回

大賞:『弁護士探偵物語 天使の分け前』法坂一広(ほうさか・いっこう)

詳しく見る

第9回

大賞:『完全なる首長竜の日』乾緑郎(いぬい・ろくろう)

詳しく見る

第8回

大賞:『トギオ』太朗想史郎(たろう・そうしろう)

大賞:『さよならドビュッシー』中山七里(なかやま・しちり)

詳しく見る

第7回

大賞:『臨床真理』柚月裕子(ゆづき・ゆうこ)

大賞:『屋上ミサイル』山下貴光(やました・たかみつ)

詳しく見る

第6回

大賞:『禁断のパンダ』拓未司(たくみ・つかさ)

詳しく見る

第5回

大賞:『ブレイクスルー・トライアル』伊園旬(いぞの・じゅん)

詳しく見る

第4回

大賞:『チーム・バチスタの栄光』海堂尊(かいどう・たける)

詳しく見る

第3回

大賞:『果てしなき渇き』深町秋生(ふかまち・あきお)

大賞:『サウスポー・キラー』水原秀策(みずはら・しゅうさく)

詳しく見る

第2回

大賞:『パーフェクト・プラン』柳原慧(やなぎはら・けい)

詳しく見る

第1回

大賞:『四日間の奇蹟』浅倉卓弥(あさくら・たくや)

大賞:『逃亡作法─TURD ON THE RUN』東山彰良(ひがしやま・あきら)

詳しく見る