第2回『このミス』大賞 1次選考通過作品一覧

1次選考通過作品一覧

『ウォール・シティ』 葉月堅 『昭和に滅びし神話』 横山仁
『エンジェル誕生』 倉木麻 『迷走台風』 和喰博司
『夜の河にすべてを流せ』 柳原慧 『愛は銃弾』 島村ジョージ
『鉄砲弥八捕物風呂敷』 飯島一次 『葡萄酒の赤は血のかほり』 浜田浩臣
『月虹騎士団秘録 ランスイル城奇譚』 尾関修一 『ビッグボーナス』 ハセノバクシンオー

1次選考通過作品

『ウォール・シティ』 葉月堅

致死の熱病の蔓延を恐れた政府により丸ごと隔離された異形の市。この都市に潜入した女性写真家は大きな謎に巻き込まれていく
作品講評


『昭和に滅びし神話』 横山仁

満州国の歪の中で生きてきた男は満州国崩壊を目論み溥儀の暗殺を計画するが…。満州国建国前夜の秘話
作品講評


『エンジェル誕生』 倉木麻

本番中に悶死したウェザーキャスター。事件の謎を探る気象予報官がたどり着いた17年前の悲劇とは
作品講評


『迷走台風』 和喰博司

愛する人を死なせてしまったのは、自分が原因なのか。彼女から託された娘を護りながら過去へと遡っていく元刑事の主人公。北方謙三や志水辰夫の小説が好きな方ならオススメ
作品講評


『夜の河にすべてを流せ』 柳原慧

犯人グループが標榜するのは「身代金ゼロ! せしめる金は五億円!」。誘拐ミステリーに新機軸を打ち出した画期的作品
作品講評


『愛は銃弾』 島村ジョージ

おとなしい漫画家志望の少年が、気難しい強面の刑事になったきっかけ。その背後に隠れた真実が、悲劇の歯車を回す
作品講評


『鉄砲弥八捕物風呂敷』 飯島一次

稀代の大泥棒をも縄にかけた捕物の名人・弥八。その輝かしい手柄の数々は……あれれ、なんだかヘンだぞ?
作品講評


『葡萄酒の赤は血のかほり』 浜田浩臣

日露戦争当時の日本と中国を舞台にした大活劇 いまどき貴重なワクワク感に満ちた小説
作品講評


『月虹騎士団秘録 ランスイル城奇譚』 尾関修一

ミステリーの世界にファンタジーを持ち込むこと その意味と効果を熟知した作者の手腕に酔う
作品講評


『ビッグボーナス』 ハセノバクシンオー

<プチノワール>か<軽ノワール>か、それとも実は<ハードボイルド>なのか。小悪党小説ファンはともかく読め
作品講評