第21回『このミス』大賞 2次選考通過作品一覧
2次選考の結果、最終候補作は以下の8作に決定しました。
選評には、選考通過のポイントや弱点の指摘などが、的確に書かれています。作品を選ぶ、選考委員の“生”の声ですので、作家志望の方にとっては有益なアドバイスになると思います。今回惜しくも選にもれた方、次回への応募をお考えの方には、ぜひ目を通していただければと思います。
2次選考通過作品一覧
『龍の卵(ドラゴン・エッグ)』竹鶴銀 |
『イックンジュッキの森』美原さつき |
『天の鏡』中村駿季 |
『ゴールデンアップル』三日市零 |
『レモンと手』くわがきあゆ |
『物語は紫煙の彼方に』小西マサテル |
『爆ぜる怪人』おぎぬまX |
『夜明けと吐き気』鹿乃縫人 |
2次選考コメント
2次選考通過作品
『龍の卵(ドラゴン・エッグ)』竹鶴銀
台湾、中国、日本にまたがる謀略
東アジアの動乱の影にあるものは……?
→1次選考講評
『イックンジュッキの森』美原さつき
舞台はアフリカのコンゴ
ボノボ調査隊を幻の生命体が襲う
企業と研究者と野性の論理がバトルする刺激作
→1次選考講評
『天の鏡』中村駿季
自分と無関係なトラブルに首を突っ込んでは謝るという奇妙な行為をする男
彼には次々と変な知り合いができてしまい、話は意外な方向へと……
→1次選考講評
『ゴールデンアップル』三日市零
合法復讐屋が暗躍する四篇
復讐の手口もその描き方もバリエーション豊か
作家としての資質を感じさせる連作短篇集
→1次選考講評
『レモンと手』くわがきあゆ
肉親を殺された女が真実を追う
巧みなプロットの異色スリラー
→1次選考講評
『物語は紫煙の彼方に』小西マサテル
「認知症の老人」が「名探偵」たりうるのか?
孫娘の持ち込む様々な「謎」に挑む老人
日々の出来事の果てにある真相とは
→1次選考講評
『爆ぜる怪人』おぎぬまX
正義のヒーローが誘拐犯を殺して被害者少年を救出
奇妙な誘拐事件に登場したヒーローは自分が生み出したのか?
デザイン担当の青年が事件に足を踏み入れる
→1次選考講評
『夜明けと吐き気』鹿乃縫人
探偵や殺人鬼の語りを通じて
連続殺人の推移を記したダークサスペンス
→1次選考講評