第21回『このミス』大賞 1次通過作品 #誘拐配信
誘拐された少女の姿が配信される
彼女を助けに行く少年の目には、特殊な力が
『#誘拐配信』森バジル
誘拐され、人質となった少女の姿がYouTubeで配信される。犯人は視聴者たちにスーパーチャットで投げ銭を要求する。一定の金額に達したら人質に食事を与え、五億円を超えたら人質を解放する――。
誘拐されたのは、高校生の想のクラスメイト・凛々だった。彼は、人の恋情が見えてしまう特殊な眼の持ち主。凛々が彼に恋心を抱いていることも知っていた。想は、同じくクラスメイトの環とともに、凛々を助けようと動き出す……。
冒頭のインパクトは十分。そして、以降の展開もまた読む者を惹きつける。
最初の章で誘拐事件とその結末を描き、続く章では同じ事件を、少し異なる時点から、異なる人物の視点で語ってみせる。それぞれの章で視点と時間を変えて、物語の形が変わっていく。
主人公の特殊な能力が、単にストーリー展開に影響するだけでなく、人物造形においても重要な役割を担っているところもいい。ただ、本作には他にも特殊な能力の持ち主が登場するが、そちらはあまり有効に活用できているとは言いがたい。
とはいえ、わかりやすいインパクトを持つ序盤から、視点のスイッチで想像もしない方向へと物語を転がしてみせる手腕は素晴らしい。語りの工夫で魅力を紡ぎ出した一作として評価したい。
(古山裕樹)